当院をはじめて受診される方 はじめての方へ

初診の流れ

  • 来院

    受付に保険証をお出しいただき、初診であることをお伝えください。
    ・医師の紹介状や医療機関からの書類がありましたらお出しください。
    ・ホームページよりダウンロードした問診票をお持ちであればお出しください。
    ・初めて受診される方は、いつもお飲みになっているお薬とお薬手帳を忘れずにお持ちください。

  • 問診票の記入

    受付より問診票を渡されますので、記入後提出してください。
    ・車椅子や杖を使用されている方、小さいお子さんをお連れの方はお知らせください。

  • 待合室にてお待ちください

    番号札をお渡ししますので受け取り後、お掛けになってお待ちください。

  • 診療室へどうぞ

    番号が呼ばれたら指定の診療室へお入りください。

  • 問診

    椅子にお掛けいただき看護スタッフが問診いたします。お薬手帳をお持ちの方はお見せください。

  • 診察のための体位をとります

    問診後、診察室にて診察のための体位をとります。
    ・左側を下に出来ない場合や痛いところがある場合はお申し出ください。
    ・女性の方はタイトスカートやガードル等の着用を控えるようご協力ください。

    男性ズボン・下着は脱がずに、下げてください。

    女性スカートはまくり上げ、下着は下げてください。

  • 症状の確認・診察

    医師が症状を確認後、診察をします。 ・診察は指を挿入して患部を診察する指診と肛門鏡を用いた画像診断になります。画像は診察中、患者様にも一緒に見て頂き、説明がなされます。

  • 診察終了

    診察終了です。医師又は看護スタッフによる薬の使用方法や今後の治療についての説明があります。

  • 肛門クッション吊り上げ術 ACL
  • 当院が日本ではじめて 全ての痔の手術に使用 仙骨硬膜外麻酔
  • 年間手術実績 日帰り手術 1,500件 入院手術 3,500件
  • Recruit 藻友会共に働く仲間を募集しております
  • 大痔典 機能回復した「オシリ」は美しい ご購入はこちら(amazon.co.jp)
  • 当院をはじめて受診される方 はじめての方へ
  • 女性医師による診療も “女性診療”
  • 入院せずに手術が可能 日帰り手術